会社名 | 株式会社ビー・アジャイル |
---|---|
所在地 | 〒181-0013 東京都三鷹市下連雀1-8-23-208 |
設立日 | 2012年7月30日 |
資本金 | 1円 |
代表取締役 | 志田裕樹 |
従業員 | 数3名(パートタイム・アルバイト含む) |
電話番号 | 0422-24-6407 |
事業内容 | アジャイル開発を特徴としたWebシステム・Webサービスの企画、販売、運営及び開発代行 |
主要取引先 |
|
開発パートナー |
年度 | トピック |
---|---|
1996 | 東京農工大学工学部電子情報工学科入学 |
コンピューターサイエンスコースに進みコンピューターの基礎や、C言語、Java言語を学ぶ。 | |
2000 | 東京農工大学大学院工学研究科電子情報工学専攻 入学 |
小谷研究室に所属。人工知能的手法を用いた編曲システムなどの研究を行う。 | |
2002 | アイスリー株式会社 就職 |
大学院時代からアルバイトをしていた会社にそのまま就職。大規模CMSサービス(SaaS)などのプロジェクトリーダーをつとめる。 | |
2003 | 株式会社アークウェブ 就職 |
アークウェブ設立メンバー。オープンソースのEコマース用CMS「Zen Cart」のローカライズにメインメンバーとしてかかわる。Zen Cart.jpの運営や、日本独自のモジュール開発、Zen Cartの普及活動などをボランティアとしても行う。書籍の執筆や雑誌への寄稿も行った。 アークウェブでは、数十のZen Cartを使ったECサイトの構築を手がけた。また、同社ではMovable Type用プラグインA-Formの企画・開発にメインSEとして関わった。 2008年同社取締役CTOに就任。 @ITでJavaScriptの連載を担当 Think ITで、JavaScript、アクセシビリティに関する記事を寄稿 Ruby on Railsは、2005年から勉強会などを実施し、2006年からサービスサイト構築案件で使用。 |
|
2012 | 株式会社ビー・アジャイル 設立 |
2013 | 1/23 認定スクラムマスター取得 |
5/21 認定プロダクトオーナー取得 | |
現在に至る |
アジャイルソフトウェア開発宣言 の価値観に同意するとともに、弊社が大事にしたいと考えている価値を以下に列記します。 初心に帰る時、また次のステップに進んだと感じる際に定期的に見直します。